auショップの宣伝のあしあと ~この数カ月のチンドン編成~
2021年05月16日
みなさん、こんにちは。
毎日、チンドンで日本を笑顔と元気にしたいと思っている宮田わかなでーーーす。
この数カ月、ホントにauショップ花繰店、五十市店、日南吾田店、クロモ清武店の街頭宣伝をさせていただいてきました。
少し振り返ると・・・・
最初は、チンドン屋3名編成で歩きながら、チラシを配る。

2月20日、サピア日南からスタートしました。

次の日は、都城市内を東へ西へと練り歩き、イオンモール都城駅前店でもがんばって盛り上げ・・・
3月もあちらこちらといかせていただきました。


バルーンして、一本下駄をはいて。

宮崎のイオンでも頑張り、この日は玉すだれもしました。


3月は卒業式シーズン前後は、都城市内の学校関係や保育園などにも立ち寄り

大人の皆さんからも声をかけられるけど、やっぱり子供たちがついてきます。

3月後半で、auならではの衣装をつくり、これでチラシを配りました。

このスタイルで、イオン内にいても目立つ、目立つ。

4月もがんばってきました。

鹿児島の芸人仲間にも助っ人として登場していただき、場を盛り上げていただきました。
4月21日は、道の駅山之口でビラ配りをしていたら、ルウ王子に再会。
思わず記念撮影。

ここから、道の駅をいろいろ回ってきました。

5月13日14日は、すえよしへ。
15日は、たからべへ。

auショップさんの宣伝を、どのようにしたら盛り上げられるか、色々考えて、看板を手書きで作ったり、幟をつくったり
またまた、雨対策の傘に宣伝内容をはってみたり。


手描きの幟。

同じ宣伝をしているようでも、その場所、その時に出会う人の流れで、どのように伝え、どのようにチラシをわたしていくのかは違います。
また、auショップのスタッフの皆さんからも信頼されるように、わかながんばりまーーす。
チームワークが大事だなあと、毎回学んでいます。
チンドンわかなをつかうと、縁起がいいし、元気もらえて、なんか売上あがったよねといえるような存在に成長していければ幸いです。
毎日、ブログを書いていて、無我夢中の私がいまして、文章が笑えますが、ゆるやかにご覧くださいませ。
あなたのために、がんばりまーす!
毎日、チンドンで日本を笑顔と元気にしたいと思っている宮田わかなでーーーす。
この数カ月、ホントにauショップ花繰店、五十市店、日南吾田店、クロモ清武店の街頭宣伝をさせていただいてきました。
少し振り返ると・・・・
最初は、チンドン屋3名編成で歩きながら、チラシを配る。

2月20日、サピア日南からスタートしました。

次の日は、都城市内を東へ西へと練り歩き、イオンモール都城駅前店でもがんばって盛り上げ・・・
3月もあちらこちらといかせていただきました。


バルーンして、一本下駄をはいて。

宮崎のイオンでも頑張り、この日は玉すだれもしました。


3月は卒業式シーズン前後は、都城市内の学校関係や保育園などにも立ち寄り

大人の皆さんからも声をかけられるけど、やっぱり子供たちがついてきます。

3月後半で、auならではの衣装をつくり、これでチラシを配りました。

このスタイルで、イオン内にいても目立つ、目立つ。

4月もがんばってきました。

鹿児島の芸人仲間にも助っ人として登場していただき、場を盛り上げていただきました。
4月21日は、道の駅山之口でビラ配りをしていたら、ルウ王子に再会。
思わず記念撮影。

ここから、道の駅をいろいろ回ってきました。

5月13日14日は、すえよしへ。
15日は、たからべへ。

auショップさんの宣伝を、どのようにしたら盛り上げられるか、色々考えて、看板を手書きで作ったり、幟をつくったり
またまた、雨対策の傘に宣伝内容をはってみたり。


手描きの幟。

同じ宣伝をしているようでも、その場所、その時に出会う人の流れで、どのように伝え、どのようにチラシをわたしていくのかは違います。
また、auショップのスタッフの皆さんからも信頼されるように、わかながんばりまーーす。
チームワークが大事だなあと、毎回学んでいます。
チンドンわかなをつかうと、縁起がいいし、元気もらえて、なんか売上あがったよねといえるような存在に成長していければ幸いです。
毎日、ブログを書いていて、無我夢中の私がいまして、文章が笑えますが、ゆるやかにご覧くださいませ。
あなたのために、がんばりまーす!