チンドン屋・イン・レジデンス(11月8日) 滞在12日目♪
2020年11月08日
みなさん、こんばんは!
毎日、チンドンで日本を笑顔と元気にしたいと思っている宮田わかなです。
さあて、ブログ投稿が遅くなりました!
滞在12日目も、ドラマチックな1日となりました!
最初は日曜日の朝で、あまり人が歩いてないなあと思ったんですが。。
あれ?あれ?
しばらくすると、都農町出身の知人とばったり会い、お昼をごちそうしていただいたり。。
田舎家でなべ焼きうどんを食べてたら、隣の席の小さな1歳の僕が私のことが気になって気になって仕方がなく、食べ終わったら
隠れ家があるから遊びにおいでと話す。
そして、また歩いてたら、駐車場のおじちゃんが「あなたに会いに来た」という人がきてるよと、私の隠れ家を案内してくれたり。。
その女性は、15年前に私からチンドンの音源をいただいたとのこと。だいぶ昔のことで、忘れていたこともあったような気がする。。
なんだか、いろいろな偶然や必然が重なって、隠れ家の周辺は、一時、たくさんの人でいっぱいになりました。
じゃじゃじゃーーん。

そして、ちいさな6歳のキッズわかなちゃんは、今朝9時半に一度顔を出してくれて、その次は14時過ぎにきてくれて、
その次は、16時頃にきてくれて。。
なんか、うれしくなって、ずっと遊んじゃいました。

ホントにかわいいんです。
あとで動画も他のSNSでアップしておきまーす。

お昼ご飯をとなりあわせで食べていたご家族の写真。

北川町の女性の応援団のおふたり。めっちゃ元気だった。また逢いたいねと話す。

五ヶ瀬町のおとなりの熊本県から、電話してきて遊びにきてくれました。。。。
ありがたやーー。
いつも助けてくださる「山六」さんのお宅で、お孫さんを抱っこさせていただいた。かわいいーー。
チンドン太鼓と同じくらいの重さか、この子よりも、チンドン太鼓は重いなと感じたわ。(笑)


この事業が始まる前に用意したコルクボードには写真でいっぱいになったため、ガラスに貼るしかなくなってしまいました。(笑)
12日目で、この状態。
まさか、ここまでたくさんの方がきてくださるなんて、ありがたいことですね。。。
明日は13日目のチンドンわかな一人の最後の日。
最後の最後で、実際のビラ配りの仕事をいただきまして、朝からはりきって準備、お菓子の虎彦さんのところに顔を出す約束もしましたし。。。
うわあーー、はやくねて、明日にそなえようっと。
感謝の気持ちでいっぱいの宮田わかなでした。
今日に命燃やして!
つづく!
毎日、チンドンで日本を笑顔と元気にしたいと思っている宮田わかなです。
さあて、ブログ投稿が遅くなりました!
滞在12日目も、ドラマチックな1日となりました!
最初は日曜日の朝で、あまり人が歩いてないなあと思ったんですが。。
あれ?あれ?
しばらくすると、都農町出身の知人とばったり会い、お昼をごちそうしていただいたり。。
田舎家でなべ焼きうどんを食べてたら、隣の席の小さな1歳の僕が私のことが気になって気になって仕方がなく、食べ終わったら
隠れ家があるから遊びにおいでと話す。
そして、また歩いてたら、駐車場のおじちゃんが「あなたに会いに来た」という人がきてるよと、私の隠れ家を案内してくれたり。。
その女性は、15年前に私からチンドンの音源をいただいたとのこと。だいぶ昔のことで、忘れていたこともあったような気がする。。
なんだか、いろいろな偶然や必然が重なって、隠れ家の周辺は、一時、たくさんの人でいっぱいになりました。
じゃじゃじゃーーん。

そして、ちいさな6歳のキッズわかなちゃんは、今朝9時半に一度顔を出してくれて、その次は14時過ぎにきてくれて、
その次は、16時頃にきてくれて。。
なんか、うれしくなって、ずっと遊んじゃいました。

ホントにかわいいんです。
あとで動画も他のSNSでアップしておきまーす。

お昼ご飯をとなりあわせで食べていたご家族の写真。

北川町の女性の応援団のおふたり。めっちゃ元気だった。また逢いたいねと話す。

五ヶ瀬町のおとなりの熊本県から、電話してきて遊びにきてくれました。。。。
ありがたやーー。
いつも助けてくださる「山六」さんのお宅で、お孫さんを抱っこさせていただいた。かわいいーー。
チンドン太鼓と同じくらいの重さか、この子よりも、チンドン太鼓は重いなと感じたわ。(笑)


この事業が始まる前に用意したコルクボードには写真でいっぱいになったため、ガラスに貼るしかなくなってしまいました。(笑)
12日目で、この状態。
まさか、ここまでたくさんの方がきてくださるなんて、ありがたいことですね。。。
明日は13日目のチンドンわかな一人の最後の日。
最後の最後で、実際のビラ配りの仕事をいただきまして、朝からはりきって準備、お菓子の虎彦さんのところに顔を出す約束もしましたし。。。
うわあーー、はやくねて、明日にそなえようっと。
感謝の気持ちでいっぱいの宮田わかなでした。
今日に命燃やして!
つづく!