チンドン屋・イン・レジデンス (10月30日)の映像 その2

2020年11月02日

みなさん、こんにちは。



毎日、チンドンで日本を笑顔と元気にしたいと思っている宮田わかなです。


今年、9月から県民芸術祭の一環で、延岡市で開催している「チンドン屋・イン・レジデンス」

チンドン屋がいない商店街の空き店舗に、隠れ家をつくり、平日のまちを練り歩いたら、何が起こるか?文化実験事業。



気が付けば、10月30日でちょうど滞在11日目となりました。



不安で仕方がなかった9月のはじめからすると、道や景色やお店や人柄を感じだして、なんだか気持ちは延岡市民になっているわたし。(笑)


いやあ、この企画は、気力、体力はもちろんいりますが、次の未来をつくれる企画だなあと感じています。
アイデアの相談をさせていたただいた県の芸術文化協会のみなさま、ホントにありがとうございました。


この映像は、私の親友が撮影してくれたものです。
延岡駅での様子(ちょうど高校生がハロウィーンの準備かな?何かをしていた様子)・・・突然、駅に現れたチンドン屋をみてきっと高校生は
びっくりだっただろうな?


そして、街を歩いてたら、今度は、小学生の遠足帰りかな?家に帰っているところに遭遇。

これも、きっと小学生からしたら、びっくりしただろうなと思いますが。。。


こんな偶然の出逢いがあるから面白いですよね。


宮崎のチンドン屋、令和2年を充実感満載で生きています!








同じカテゴリー(チンドンわかなのこだわり)の記事画像
江平えびす祭りで、福を招くチンドン獅子♪
もうすぐ発売♪  LINEスタンプ。~縁起物スタンプ~
今日は司会(都城商工会議所の賀詞交歓会)
3日のチンドンは。。イオン都城店でしたー。
今日は、イオンモール都城駅前でした!!
元旦♪ ~チンドン宮崎花ふぶき一座 × あまみ紬人~ 初コラボ
同じカテゴリー(チンドンわかなのこだわり)の記事
 新しいホームページとブログはこちらへどうぞ!(令和4年1月11日~) (2022-01-13 13:45)
 江平えびす祭りで、福を招くチンドン獅子♪ (2022-01-10 20:48)
 もうすぐ発売♪ LINEスタンプ。~縁起物スタンプ~ (2022-01-07 21:50)
 今日は司会(都城商工会議所の賀詞交歓会) (2022-01-05 20:29)
 3日のチンドンは。。イオン都城店でしたー。 (2022-01-03 23:02)
 今日は、イオンモール都城駅前でした!! (2022-01-02 19:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チンドン屋・イン・レジデンス (10月30日)の映像 その2
    コメント(0)