どうしても気になって足を運んだわけは・・
2020年10月24日
みなさん、こんばんは。
毎日、チンドンで日本を笑顔と元気にしたいと思っている宮田わかなです!
11月から宣伝させていただく飲食店「北海道ダイニング MARUMI」。
昨日、オーナーにいろいろな話を聞いてて、どうしても気になったメニューもありまして。。。
うううーー、3日間連チャンだけど、行きたい!
明日から1週間以上、連続チンドンでゆっくり食レポも取材もできないなあと思って、いっちゃいました。(笑)

家から歩いて行けるお店です!
ということで、まずは、そう、北海道だから、ここで飲むビールは

これでした。泡もまろやか、おいしかったあ。
そして、昨日から気になったのは、なんで、フライドポテトにイカの塩辛をのせるのか?、そんなの食べたいことない私。
食べてみよう。

北海道の観光地?!では、フライドポテトにイカの塩辛をのせて食べることが多いらしい。
じゃがいものふかしたものに、バターとイカの塩辛をのせて食べることもあるとか。
びっくり!
味は、普通に食べてもおいしいフライドポテトに 塩味がきいているイカの塩辛がのっている組み合わせ。
なんとも食したことのない1品でした。
ペロッとたべてしまったわたし。(笑)
ああ、しあわせ。
ホントに、こだわりぬいているオーナー!!
さらに、メニュー見てて、もう一つ気になったものが。
「いももち」

これも、北海道から取り寄せているものらしい。
ポテトにもちが入っているわけではなくて、ポテトと片栗粉をまぜて、まるでスウィーツのようにたべるこれ!!
それも、この「いももち」の上に、何がかかってるのかと思ったら、みたらし団子のたれがかかってるではないですか??
ああ、ネタバレになっちゃうけど、、こんな組み合わせ。
北海道で当たり前のことを、ここ都城市で提供してくださっています。(笑)
おいしかったですよ。
あああ、3日間通ったけど、魅力がありすぎて、こまっちゃう。
他のおいしいもののレポートは後日かくとして、最後、私が気に入ったのは。。
店内に飾っている素敵な北海道の写真。
北海道、行ったことがないんだけど、写真を見るだけで癒される。
すごいパワーだなあと思う。

まだ、何枚かあるんだけど、ぜひ、見つけてくださいね。
カウンターもあるし、テーブル席もあるし、ひとりでいっても安心して食べれるし、癒されるし。
北海道の味は堪能できるし。。。
ここ都城市にこんなお店があったなんて、こりゃあ、、うれしいです!
食レポは、また書きますが、今日はこれくらいで!!!
ああ、しあわせ!
明日の夜は都農町へ移動しまーーーす!
チンドンで日本を笑顔と元気に!プロジェクトの一環で動きます。
つづく!
毎日、チンドンで日本を笑顔と元気にしたいと思っている宮田わかなです!
11月から宣伝させていただく飲食店「北海道ダイニング MARUMI」。
昨日、オーナーにいろいろな話を聞いてて、どうしても気になったメニューもありまして。。。
うううーー、3日間連チャンだけど、行きたい!
明日から1週間以上、連続チンドンでゆっくり食レポも取材もできないなあと思って、いっちゃいました。(笑)

家から歩いて行けるお店です!
ということで、まずは、そう、北海道だから、ここで飲むビールは

これでした。泡もまろやか、おいしかったあ。
そして、昨日から気になったのは、なんで、フライドポテトにイカの塩辛をのせるのか?、そんなの食べたいことない私。
食べてみよう。

北海道の観光地?!では、フライドポテトにイカの塩辛をのせて食べることが多いらしい。
じゃがいものふかしたものに、バターとイカの塩辛をのせて食べることもあるとか。
びっくり!
味は、普通に食べてもおいしいフライドポテトに 塩味がきいているイカの塩辛がのっている組み合わせ。
なんとも食したことのない1品でした。
ペロッとたべてしまったわたし。(笑)
ああ、しあわせ。
ホントに、こだわりぬいているオーナー!!
さらに、メニュー見てて、もう一つ気になったものが。
「いももち」

これも、北海道から取り寄せているものらしい。
ポテトにもちが入っているわけではなくて、ポテトと片栗粉をまぜて、まるでスウィーツのようにたべるこれ!!
それも、この「いももち」の上に、何がかかってるのかと思ったら、みたらし団子のたれがかかってるではないですか??
ああ、ネタバレになっちゃうけど、、こんな組み合わせ。
北海道で当たり前のことを、ここ都城市で提供してくださっています。(笑)
おいしかったですよ。
あああ、3日間通ったけど、魅力がありすぎて、こまっちゃう。
他のおいしいもののレポートは後日かくとして、最後、私が気に入ったのは。。
店内に飾っている素敵な北海道の写真。
北海道、行ったことがないんだけど、写真を見るだけで癒される。
すごいパワーだなあと思う。

まだ、何枚かあるんだけど、ぜひ、見つけてくださいね。
カウンターもあるし、テーブル席もあるし、ひとりでいっても安心して食べれるし、癒されるし。
北海道の味は堪能できるし。。。
ここ都城市にこんなお店があったなんて、こりゃあ、、うれしいです!
食レポは、また書きますが、今日はこれくらいで!!!
ああ、しあわせ!
明日の夜は都農町へ移動しまーーーす!
チンドンで日本を笑顔と元気に!プロジェクトの一環で動きます。
つづく!