大切にしていること
2017年12月10日
1日1生の想いで生きるという言葉が大好きです。
チンドンをはじめて、毎回、現場で大切にしていることがあります。
それは、人との出逢い。
まさか、ここであなたとであえるなんて思わなかった。
そんな出逢いの積み重ねが、未来をつくっていくし。
意外な方に進んだり、支えらたりしますよね。
こんな、人とのコミュニケーションが図られるから、チンドンは楽しいのです。

この写真は、たまたま訪れた小学校での様子。
未だみたことがない チンドン屋を。子どもたちは、興味津々見つめて、走ってきます。
今も昔も変らない 風景なんですよね。
この場所、また、訪れたいなあ。

さあ、この写真は、先日の佐土原町でのお仕事場所で、出店者の女性から話しかけられました。
「宮田さん、いつも一生懸命で、前へ前へ 開拓されている姿に感動しています」と。
まあ、同じ女性としてうれしい言葉をいただきました。
言葉も必要だけど、姿勢で何かが伝わることってあるんですね。
ありがたいなあ。
前へ、前へ。進みませす。
チンドンを通じて、人とであうこと、ふれあうこと、コミュニケーションが楽しくて仕方がありません。
毎日、学びがあります。
さって、明日から月曜日。
みなさん、はりきっていきましょうね。
チンドンをはじめて、毎回、現場で大切にしていることがあります。
それは、人との出逢い。
まさか、ここであなたとであえるなんて思わなかった。
そんな出逢いの積み重ねが、未来をつくっていくし。
意外な方に進んだり、支えらたりしますよね。
こんな、人とのコミュニケーションが図られるから、チンドンは楽しいのです。

この写真は、たまたま訪れた小学校での様子。
未だみたことがない チンドン屋を。子どもたちは、興味津々見つめて、走ってきます。
今も昔も変らない 風景なんですよね。
この場所、また、訪れたいなあ。

さあ、この写真は、先日の佐土原町でのお仕事場所で、出店者の女性から話しかけられました。
「宮田さん、いつも一生懸命で、前へ前へ 開拓されている姿に感動しています」と。
まあ、同じ女性としてうれしい言葉をいただきました。
言葉も必要だけど、姿勢で何かが伝わることってあるんですね。
ありがたいなあ。
前へ、前へ。進みませす。
チンドンを通じて、人とであうこと、ふれあうこと、コミュニケーションが楽しくて仕方がありません。
毎日、学びがあります。
さって、明日から月曜日。
みなさん、はりきっていきましょうね。
Posted by わかちゃん at 23:50 | Comments(0)